カテゴリ
自己紹介
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
子どもの医療費助成、通院も中学3年生までに!新年度10月から実施
2017年 02月 15日
乳幼児医療費助成事業
乳幼児等の医療費への助成 平成29年10月以降、助成対象を拡大 現行 通院:小学6年生まで 入院:中学3年生まで 所得制限:有 拡大 通院:中学3年生まで 入院:中学3年生まで 所得制限:無 予算額 2億8,615万円(2億7,205万円) ( )は前年度予算額 2月14日尾道市の新年度予算(概要)が公表され、共産党議員団が公約として掲げ、議会内外で活動してきた子どもの医療費助成制度が通院も中学三年生まで拡充されることが明らかになりました。新制度は29年度 10月から実施される予定です。 子どもの医療費助成一貫して求めてきた 共産党議員団 共産党議員団は市民の暮らし第一の市政実現を訴え、子育て支援の充実では子どもの医療費助成制度拡大の署名活動に取り組むと同時に議会での請願可決に努力してきました。 左写真は2015年度3月尾道民報号外で、「市民のくらしを支える市政を!」のタイトルで「橋代軽減」「子ども医療費助成拡充」「国保料の引き下げ」を訴えています。 同号外は「三原は一回500円で通院できるのに尾道は何千円もかかる」「おかしい・・・『子育てするなら尾道よ』と市長は言っているのに」という子育て真っ最中のお母さんの声を紹介しています。 同議員団は議案提案権を使い条例改正案を提案するなど活動を展開して来ました。
by okanonagatoshi
| 2017-02-15 11:51
| ● 議会報告
|