人気ブログランキング | 話題のタグを見る
尾道市議会議員 岡野長寿
nagatoshi.exblog.jp
カテゴリ
自己紹介
岡野 長寿

おかの ながとし

  • 1958年(S33)1月5日生まれ、現在53歳。

  • 田熊幼稚園、田熊小学校・中学校、因島高校を経て、明治大学法学部卒業。

  • 因島市議会議員3期
    (97~06年)

  • 尾道市議会議員3期
    (06年2月6日から)

  • 日本共産党の議員として活動中。

  • 「憲法を暮らしに生かす」が信条。

  • 趣味は野球、ゴルフ

  • 生活相談所を開設。岡野パンから徒歩3分
住所:尾道市因島田熊町229-1
電話:0845-22-2596
携帯:090-2095-5792

メールフォームのフォームズ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
新尾道市の一体化を早期に実現するためには橋の通行料金の値下げが一番!
新尾道市の一体化を早期に実現するためには橋の通行料金の値下げが一番!_b0086109_23384063.jpg 2月の選挙戦でも訴え、また、新しい尾道市議会の論戦の中でも強く感じたことが、橋代の大幅値下げを実現して、合併を成功させなければならないということでした。わが共産党がこの問題を取り上げたのはもちろんですが、他の3つの会派もこの問題にふれたことは今後の運動の拡がりをつくる点で心強い思いをも持つことができました。




 共産党は総体質問の中で寺本真一市議団長が「同じ市域を移動する唯一の道路を利用するのに普通車で片道1,300円かかる(瀬戸田町の場合)のは異常、この異常な状況は国や県が進めた合併により生じたもので全国的にも例を見ないのではないか。国や県の責任で解決するよう求めるとともに、尾道市が独自に補助金を出してでも島の住民の負担軽減を図るべきだ」と主張、予算特別委員会の中では、岡野長寿が「島を含めた合併を決意した以上、無料の橋をかけるくらいの覚悟が必要、せめて向島と尾道を結ぶ橋代くらいにすることが必要」と市長の考えを質しました。

 市長は因島・瀬戸田の住民を対象に、ETC設置補助金(新年度9,229万4千円)をつけて負担軽減を図る(最大限18.5%の料金割引)ことになっていると答えるにとどまっていますが、ETCだけで充分とは言えないとの認識も示しており、今後の運動いかんで大きな成果をあげることができる分野だと言えます。

新尾道市の一体化を早期に実現するためには橋の通行料金の値下げが一番!_b0086109_23401369.jpg 左の表は、合併協議の中で新市建設計画の中に掲げられたものが予算化されたものですが、例えば総合福祉センターの建設など、事業の位置づけや場所選定など、地元地域でしっかりとした議論の中で合意形成ができていなければ、流れてしまう恐れも充分考えられます。その点で、岡野長寿は予算特別委員会の中で、総合福祉センターの必要性を訴え、早期に行政が中心となって、ボランティア団体やPTA代表も含めた検討委員会の立ち上げを求めました。
by okanonagatoshi | 2006-04-25 23:40 | ● 議会報告